2008.04.27

パン・ド・カンパーニュ

まだ生きてたんですねぇ、と言われるかもしれませんが....

今シーズンもテレマーク楽しみました。
やっと不整地もそこそこ滑れるようになりました。

んで、春からのシーズンは、これに夢中!!


ホームベーカリー!略してHB!(略さなくてよろしい)

結婚祝いにリーガル社のブレッドメーカーをいただきまして、パン作りにいそしんでおります。

今、こねこね&発酵してるのが、パン・ド・カンパーニュ(を、おまかせで食パン型に焼く)。
こちらを参考にやってみました。

◆材料(1斤)
強力粉(ハルユタカ) 210g
全粒粉         90g
砂糖           9g
塩             4g
水           185mL
ドライイースト     4.2g

油分が入らないと窯から取り出しにくそうなので、マーガリンを少量いれました。(いいかげん)
さて、あと2時間くらい。どんなのが焼けるのでしょうか??(内心ドキドキ)

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2005.02.06

タイ・レッドカレー

続いて、レッドカレー

ケーン・ペッ・ガイ(鶏肉のレッドカレー)(4人分)

鶏もも肉         1枚
ココナツミルク      缶詰1個
タケノコの水煮〔細切り〕 1袋
フクロタケ        缶詰1個
大根           1/3本
ナムプラー        大さじ2(適当)
サラダオイル       大さじ3(適当)
レッドカレーペースト 25~50g(辛さの好みで)
ココナツミルクパウダー 大さじ2(適当)
コブミカンの葉      1枚
鶏がらスープ       2カップ
ピーマン         適量

1.鶏肉を一口大。大根はサイコロ状に、フクロタケは半分に切っておく。
2.鍋にサラダオイルを入れて、温めてからカレーペーストを入れ、香りが出るまで炒める(1分くらい?はねるので注意)
3.鶏肉を加え、表面に火が通る程度に軽く炒める
4.大根、タケノコ、フクロタケを加え、軽く炒める
5.ココナツミルクパウダーを加え、焦げすぎない程度に炒め、風味を出す
6.鶏がらスープを加え、しばらく煮る
7.ココナツミルクを加え、ナムプラーで味をととのえる
8.コブミカンの葉などを加える(かなりタイ風味が出る)
9.最後にピーマンを加え、軽く煮てできあがり(長く煮るとピーマンが溶ける)
辛味はペーストの量で、塩気はナムプラーで調節する。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

タイ・グリーンカレー

鯛カレーではない。(爆)

ふと、カレーを作りたくなったので、レシピを書いておこう。
まずはグリーンカレー

ケーン・キョウワン・ガイ(鶏肉のグリーンカレー)(4人分)

鶏もも肉         1枚
ココナツミルク      缶詰1個
ナス           1~2個
タケノコの水煮〔細切り〕 1袋
フクロタケ        缶詰1個
ナムプラー        大さじ2(適当)
サラダオイル       大さじ3(適当)
グリーンカレーペースト 25~50g(辛さの好みで)
コブミカンの葉      1枚
鶏がらスープ       2カップ
赤、緑ピーマン     適量

1.鶏肉やナスを一口大。フクロタケを半分に切っておく。
2.鍋にサラダオイルを入れて、温めてからカレーペーストを入れ、香りが出るまで炒める(1分くらい?はねるので注意)
3.鶏肉を加え、表面に火が通る程度に軽く炒める
4.ナス、タケノコ、フクロタケを加え、軽く炒める
5.鶏がらスープを加え、しばらく煮る
6.ココナツミルクを加え、ナムプラーで味をととのえる
7.コブミカンの葉などを加える(かなりタイ風味が出る)
8.最後にピーマンを加え、軽く煮てできあがり(長く煮るとピーマンが溶ける)
辛味はペーストの量で、塩気はナムプラーで調節する。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.01.02

ネギとみょうがの塩昆布和え

Hさんから教わったレシピです

1. ネギをみじん切りにする
2. ミョウガもみじん切りにする
3. 1と2を合わせ、そこに塩昆布を適量加えて混ぜる
4. 塩加減は塩昆布の量で決まる
5. ごま油を適量加えてできあがり

| | コメント (0) | トラックバック (0)

水菜とじゃこのサラダ

1. 水菜を適当な大きさに切り、水気をよく切っておく
2. じゃこをフライパンでから煎りする
3. 水菜とじゃこを合わせ、ポン酢で好みの味に和えておく
4. フライパンにごま油とニンニクスライスを入れ、弱火でニンニクがカリッとするまで炒める
5. 皿に盛った3.に4.をかけてできあがり

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.08.03

焼き枝豆

スキレットで作る焼き枝豆

レシピ、というほどではありませんが、池袋の居酒屋「楽旬堂 坐唯杏」のブログにて発見。(坐唯杏は、「太田和彦の居酒屋ブログ亭」でも紹介されてました)

新鮮な枝豆を枝から外し、鞘の両端を切っておきます。
一握りの塩で、塩ズリして、まわりの産毛を取ります。あれば、すり鉢で塩ズリした方が良いそうです。
スキレットの本体・蓋をガンガンに熱しておき、塩ズリした枝豆を放り込み、蓋をして、枝豆本体の水分だけで蒸し焼きにします。
表面に適度な焦げ目ができるくらいに火を通し、5~8分くらいでできあがりです。

水を使わないため、味が流れ出さず、焦げの香ばしさと相まって絶品です。
空豆を鞘ごと焼くのと同じ原理ですね。
まだまだ残暑きびしい、ビールの美味しい天気が続きます...グビグビ...

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2004.07.12

レシピ:豚味噌

豚味噌

材料
高倉味噌 --- 適量(豆や米が残ったしょっぱくない味噌)
黒糖 --- 味噌の半量程度(甘さ調整)
豚肉 --- 適量(ベーコン等でも可)
その他、煮干しや茄子、ピーマンなどを入れても良い

作り方
味噌と黒糖をあらかじめ混ぜておく。
豚肉、その他を軽く炒め、適当なところで味噌を入れ、合わせ炒める。
味噌の香ばしさが出てきたら、できあがり。
ご飯と良く合う。

豚肉以外にも、焼いた魚をほぐしたものなどを入れて、魚味噌も美味しい。
ニガウリ味噌も良い。
高倉味噌はネット(奄美市場など)でも買えるようです。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2004.06.24

レシピ:鶏飯

鶏飯(ケイハン)【奄美大島郷土料理】

材料(4人分)
・鶏ササミ  200g
・卵  4個
・干し椎茸  8枚
・キュウリ  2本
・味付けのり  適量
・アサツキ  少々
・パパイヤの漬物(ココで売ってたよーな気が、無ければたくわんでも可)  適量
・炊きたてのごはん  茶わん4杯分
調味料(濃口しょう油 大さじ3、みりん 大さじ1/2、砂糖 小さじ1)
スープ(水 4カップ、鶏ガラスープのもと 大さじ3、薄口しょう油 大さじ1/2、塩・コショウ 少々)

1. 鶏ササミは塩をかけて、30分くらい蒸して(電子レンジでも可)、細かくさく。

2. 干し椎茸は水(分量外)で戻す。鍋に椎茸をもどした水と調味料を入れ、干し椎茸を加え、中火で味がしみ込むまで煮て、細切りにする。

3. 卵はボウルでほぐし、薄く油(分量外)を引いたフライパンで薄焼き卵を作り、細く切る。

4. キュウリ、パパイヤの漬物は細切り、アサツキは小口切りにする。

5. 鍋にスープの材料を入れ、鶏ガラスープを作る。

6. 茶わんに炊きたてごはんをよそい、(4)のキュウリ、(1)(2)(3)、 パパイヤに漬物とアサツキ、細く切った味付けのりをかけて、できあがり。

| | コメント (0) | トラックバック (2)

2004.06.16

レシピ:鳥はむ

某巨大掲示板より生まれた、鳥むね肉を使用した、ハム様食材。
鳥はむの館なるウェブサイトも生まれているので、詳しくはこちらを参照されたし。

薄切りにして、カラシ醤油で食するのも良いが、今回はちと手を加えてみた。

きゅうりを薄切りにし、細切りにした鳥はむと混ぜ、梅ソース(練り梅、酒、みりんを適量)で和えたモノ。
さっぱりして美味かった。
ササミの代わりに使える感じである。お奨め。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.06.10

レシピ:エビとセロリのカレー

お気楽なタイ風カレー

セロリは斜めにやや厚切り、葉っぱも細かく刻んで
キクラゲはぬるま湯で戻して石づきを取り、適当な大きさに切る
タケノコは細切りの水煮を使用
エビは冷凍物をレンジで解凍して使用

にんにく、しょうがをみじん切りにして、中火で炒める
カレーペースト(今回はグリーン)を加え炒め、香りを立たせる
エビ・キクラゲ・タケノコ・セロリを加え、軽く炒めたら、ココナツミルク缶を1缶、同量の水を加える
ガラスープの素を適量加え、ナンプラーで味を調えたらできあがり

セロリが余ったので、サイコロに切って、軽く塩をあてて置き、カラシ醤油で和えてつまみに

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧